 |
| パトモス島に停泊するセレスティアル・オリンピア号 |
クシャダス出港
13:00船は静かにクシャダスの港を離れます。 タグボートが見送ってくれました。
パトモス島
パトモス島はここがローマにより追放されたヨハネが流されたと伝えられる場所で、この島の洞窟で過ごしているうち天啓を受け、聖書の黙示録を書いたとされています。ここに1088年に修道院が建てられ世界遺産になっています。17:30分に船は湾内に停泊。ランチボートで上陸しました。
 |
| クシャダス港入港 |
聖ヨハネ修道院
港からバスで20分ほどの丘の上に修道院があります。小さな修道院で、乗船客とそのほかの観光客が一時期に訪れるため、狭い修道院に通じる道は大混乱。 修道院の中は撮影が禁止されているうえ、キリスト教徒ではない我々にとり混雑でどうもしっくりとこない見学でした。
港でゆっくり夕日でも眺めていたほうが賢明だったかも。
 |
| 聖ヨハネ修道院 |
丘の上からはパトモス島が一望できます。
 |
| スカラの町と停泊するセレスティアル・オリンピア号 |
修道院見学後船に戻り夕食。今日はデッキ9でギリシャ料理のバーべキュー。デッキに上がるとあちこちで肉を焼くいい匂いが立ち込めています。9階のテーブルは超満員。ようやく空きテーブルを見つけバーベキューの夕食にありつけました。
 |
 |
| ギリシャ料理バーベキュー |
夕食後大劇場でグリークナイトショー。ミュージカル劇を楽しみ部屋に戻りました。今日のタオルのデコレーションはタコでした。

明日はクレタ島と下船地サントリーニ島を訪れます。 NEXTをクリックしてください。